非プライム民なのでやっと読めました!

- 作者: 松木雅幸,mattn,藤原俊一郎,中島大一,牧大輔,鈴木健太,稲葉貴洋
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2016/09/09
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
かかか かわいい! 我々が求めていたのはゴルーチンだとか静的型だとか充実したユーティリティとかじゃなく、かわいいキャラクターだったのか!と思わせられます
私は業務ではちょっとしたAPIサーバー書いたくらいです。
- GOPATHとか、ハマりやすい流儀まわりで始まってくれるのがいいですね。
- さいしょの雛形みんなどうやってつくってるのかなーと思ってたのですがディレクトリやMakefileの例などあってよかった
- CLIの構成あたりも。
- 爆笑(?)オヤジギャグのかわりに「「第2章 Windows」」という方向のまじめギャグがよかった
- reflectionは大人になったら読みます
- testはExampleのが多めに書いてあっていいですね。あの機能好き。モックとかも現実的
全体的に、go-tourと実際業務の間を埋めてくれるような内容で、雑誌のようなライトさでフムフムいいながらさくっと読めて今日から使えるのがいいなとおもいました 😊
今週末、筆者のひとりでもあるすずけんおつかれさまでした会的なのを弊社のバーでやるので参加者LT発表者募集中です! ↓↓↓